
こんにちは(*^^*)
新潟市今日も暑いです。
最高28度だったらしいです(´°ω°)チーン
着慣れないスーツを来て動き回っております(汗)
早く帰ってビールが飲みたい。
そろそろ海や川ではしゃぎたい
バーベキューが恋しい季節に感じております。
今日は車検のお話で、検査ラインの通し方を
写真を見ながらお伝えできればなと思います(*^^*)
車検を取るためには、国に諸費用を支払い
検査ラインというものに合格しなくてはいけません。
検査ラインとは、まっすぐ走る、止まる、照らす
あと排気ガスの濃度や下回りの検査をするところです。
なぜこんな記事を書くのか、
実はここ、車屋さんじゃなくてもこれます^^;
先日も素人の方いらっしゃってました♪
素人の方でも、検査員の方に聞けば優しく教えてくれます♪
自分で車検受けたいなど、
興味のある方は1度足を運んでみるのも
面白いかもしれませんね^^
もちろんしっかり事前に、
整備をしてこないと〇はもらえないので
ご注意ください^^;
最後まで読んでいただきありがとうございました(#^.^#)
コメントをお書きください